みんなの「森の冒険ひみつ基地」が生まれかわる!
より安全&安心に過ごせる プレーパークづくりにご協力ください

※画像は仮想イメージであり、実際の園庭計画とは異なる可能性があります。

2022年
プレーパークと保育・子育て支援拠点がひとつになって
新しい子育てコミュニティが生まれます

2005年から始まった当会のプレーパーク活動、2009年には今の山林を地主さんから無償で提供頂き、山を開墾するところから「森の冒険ひみつ基地」をみんなで作り上げてきました。
その後、2015年に「備前市子育て支援拠点事業」の委託を受け、国や行政とも協力・連携しながら活動を続けてきた備前プレーパークの会は、今年、新しいステージにはいりました。

2022年4月には、小規模保育園「どんぐりえん」の開園と子育て支援施設の移転新設が実現しました。
それにともない”みんなの交流拠点・みんなの遊び場・みんなの居場所”として活躍してきた「備前プレーパーク!森の冒険ひみつ基地」も新しい場所へと拡張を予定しています。

ただ、今その拡張予定地は、耕作放棄地を草刈りしただけの空っぽのひろば。
ここをプレーパークとして整備していくための予算が、とてもとても足りないのが現状です。
新しい園舎と子育て支援施設ができても、目の前になにもない景色が広がるだけなのは、とてもさびしい。
この場所も、子どもたちの笑顔と歓声のあふれる遊び場と居心地のいい地域交流の場にしていきたい。

15年前、何もないところから「備前プレーパーク」を作ってきたように、もう一度新たに、みんなの力で新しい遊び場を作っていきたいと思います。
備前市久々井の美しい里山環境を活用した「持続可能な子育て支援活動」の可能性と価値を高め、新しい地域共生のカタチを実践・発信していきたいと思っています。

森のひろば

これまで「備前プレーパーク!森の冒険ひみつ基地」として大活躍してくれた、大切な森のひろば。これからも森っこえんの活動場所として、そしてプレーパーク「森のひろば」として大切に使っていくために、少し遊具を減らして森の元気を取り戻したいと思います。

園庭&プレーパーク

山のふもとを園庭として再構築。保育園と子育て支援拠点・プレーパークがひとつになって、全国でここにしかない「一体型」の遊び場を目指します。地域防災にも活かせるみんなの遊び場のアイデアを募集します。

森のようちえん・ほいくえん

2018年から活動をはじめた、森のようちえん「森っこえん」も遊びのフィールドがどんどん広がっています。2022年開園の小規模保育園「どんぐりえん」も仲間に加わり、0歳児から5歳児までの子どもたちが緩やかにつながり、プレーパークの親子たちとも交流しながら育ちます。

パーマカルチャーガーデン

耕すこと育てること、作ること食べること、そして教えること教わること。 自然の生態系を守りながら、地域の農家の皆さんとも協力し、持続可能な環境を子どもから大人まで一緒になって作っていきます。

一人でも多くの子どもたちが生き生きと遊び育つように
また、あたたかい人と人とのつながりがあふれる豊かな地域コミュニティをつくり
ひとづくり・まちづくりへとつながっていくように
活動がこれからもつづいていくように
新しい冒険遊び場づくりを、応援してください

ご寄付のお願い

趣旨

今回ご案内した、「子どものための持続可能な遊び場づくり・地域コミュニティづくり活動」に賛同いただける方々からのご寄付を広く募っております。
これまでもプレーパーク活動(冒険遊び場づくり)には、多くの方々のボランティア参加、そして会員の方々からいただく年会費も充てていましたが、今回改めて多くの方々のご支援、ご協力をお願いする次第です。
いただいた寄付金は、ひろばの緑化活動・植樹・新しい遊具づくりなどに利用させていただきます。
当会の事業活動にご理解とご賛同をいただき、温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

寄付金の利用用途

みなさまにご協力いただいた寄付金は、以下の用途に使用させていただきます。

  • 新設遊具の材料費(木材・ペンキ等)
  • 景観整備のための植樹費用(樹木苗木・土壌改良)
  • 安全のための柵・テント等の整備
  • 水道整備
  • その他、居場所づくりに必要な施設(トイレ等)の整備

寄付金のご送付先

クレジットカード決済をご利用の場合

寄付型クラウドファンディング 特設ページへ
(クレジットカードカード決済可能)

銀行振込の場合

下記の口座までお振込みいただくか 森の冒険ひみつ基地にてスタッフまでお渡しください
<振込口座>
ゆうちょ銀行 五四八(ゴヨンハチ)支店
普通預金 0768869 特定非営利活動法人 備前プレーパークの会
トクヒ)ビゼンプレーパークノカイ )

※お振込みでご寄付をいただいた方は、メール等でご一報いたただけますと幸いです。

返礼について

2022年5月以降にご寄付をいただいた皆さまには、当会代表からお礼のお手紙をお送りいたします。振り込みの場合はご住所・ご芳名がわからない場合がありますので、振り込みをしていただいた方はぜひ当会までご一報ください。
法人名義でのご寄付で、当会ホームページに協力企業として社名の掲載をいただける場合は、ご一報ください。

PAGE TOP